京阪電気鉄道 2600系
この2600系は架線電圧の
600Vから1500Vへの昇圧に対応できなかった
1959年より登場した2000系の車体更新車として
1978年より登場し、
車体更新車ながらも車籍を受け継いでいないことから
「代替新造」扱いとなり、
1982年まで2000系であった103両は
全車2600系へ改造更新され、
現在の2600系0番台となります。
そして、1981年より新造された
7両4編成(28両)については2600系30番台となり、
合計131両と当時の京阪では最大勢力の形式となりましたが、
0番台については2000系からの車体更新車でもあることから
2001年より廃車が出てきており、
現在は0番台と30番台を合わせて81両の在籍となっております。
現在この2600系には4両編成、5両編成、7両編成が存在し、
4両編成と5両編成は交野線と宇治線の普通運用
(但し交野線のワンマン運転には非対応)を中心に活躍してますが、
5両編成については交野線・中之島線直通の通勤快急「おりひめ」と
快速急行「ひこぼし」にも運用されており、
7両編成については0番台・30番台共に京阪本線・中之島線・鴨東線の
特急・快速急行以外のすべての種別の運用に就いております。
また2008年からは新塗装に更新された車両も登場しております。
京阪本線関目-野江間を走る
2600系0番台オリジナル塗装車。
京阪本線森小路-千林間を走る
2600系30番台オリジナル塗装車。
京阪本線関目-森小路間を走る
2600系0番台リニューアル塗装車。
京阪本線古川橋-大和田間を走る
2600系30番台リニューアル塗装車。
参照記事
MYSTERY TRAIN WEBLOG 京阪2600系 フォト・ギャラリー
京阪電気鉄道編 トップページへ
MYSTERY TRAIN PHOTO GALLERY トップページへ
MYSTERY TRAIN トップページへ